リーキーガットの改善で得られる3つの恩恵
前回は、カンジタ菌とリーキーガット症候群の関係について、
ストレスによる免疫力の低下や、食生活の乱れ、長期的な抗生剤やステロイドの使用
といったことで腸内環境が悪化すると、
普段は腸内フローラで少数派の構成メンバーとしておとなしく生息しているカンジダ菌が、
勢力を増す悪玉菌に加勢して増殖しずぎることで、腸粘膜に菌糸を根深く張って、
遂には突き破ってしまい、リーキーガット症候群を引き起こす原因の一つになっている。
ということをお話ししました^^
膣カンジタの本当の原因が腸にあったり、
意外にも、頭痛の原因がカンジタ菌!だったりする事はよくあることが解明されていて、
それは、カンジタ菌からアセトアルデヒドという、
飲酒後の二日酔いの原因になる毒性物質が放出されるからなんですね。。
続きを読む